切れ毛改善!!切れ毛の原因と対処法!
その他
2021.05.01
切れ毛改善!!切れ毛の原因と対処法!
目次
1.切れ毛とは?
2切れ毛の原因は?
①ストレス
②髪のダメージ
③乾燥
④栄養不足
⑤ホルモンバランス
3.切れ毛ケアと対処法!!
①プレシャンプーをする
切れ毛予防として、一つ目はプレシャンプーを行うことです。
シャンプー前にお湯でしっかり事前に頭を洗っておくことです。
これにより泡立ちも良くなり、汚れもキレイに落ちるようになります。
まず、髪のホコリなどを落とすため、プレシャンプー前に、ブラッシングをしておくこと。そして、シャンプーを塗布する前にプレシャンプーです。ぬるめのお湯で行います。
これによってシャンプーをつけた時に泡立ちが良く、頭皮や髪への刺激が少なくてすみます。
②ヘアケアを正しく行う
2つめはヘアケアをしっかり行うことです。
特にシャンプーした後のトリートメントが重要です。トリートメントは、髪の栄養やキレイにする成分が入っているので、髪の毛を補修する役割があります。
このトリートメントをしっかり行うことで、髪の毛を補修する効果も続きますし、ダメージのケアにもつながります。
トリートメントをつける時は、頭皮につけすぎると、毛穴の汚れにつながる場合があるため、ダメージの多い毛先からつけていきましょう。
洗い流さないトリートメントを使うのも効果的です。
③しっかりと乾かしてから寝る
3つ目に切れ毛で気をつけることとして、髪を乾かしてから寝るです。
ドライヤーは髪を傷めるから、濡らしたまま寝るという方がいらっしゃいますが、自然乾燥こそ切れ毛の大敵です。
濡れた状態で寝ると、髪のキューティクルが開いたままのため、髪の表面にパサつきが起きて切れ毛の原因になります。
ドライヤーで乾かす事をオススメしますが、その前にタオルドライも注意が必要です。
タオルドライは、髪と髪が摩擦されないように、もみ込むように優しく髪の水分をとりましょう。
ドライヤーで乾かす時は頭皮から15〜20cmは離して乾かす事をオススメします。
あまり近づけると熱で髪が焼けてしまいます。
切れ毛のケアとして、髪の毛はしっかりと乾かしてから寝るように心がけましょう。
④生活習慣を整える
4つ目の切れ毛対策は、生活習慣を整えることです。
生活習慣といっても色々あります。
まずは食習慣。
ファーストフードやインスタント食品などで簡単に食べられる糖質や脂質の多い食生活はなるべく避け、できれば自炊などで、栄養バランスを整えていきましょう。
髪の毛に良い食べ物は、肉、魚、牛乳や海藻類、納豆など、特にアミノ酸を多く含む食べ物です。
これらを積極的に摂取していきましょう。
また、睡眠も大切です。睡眠中には成長ホルモンが分泌されます。このホルモンは髪はもちろん、身体中の組織を成長、修復させる大事な物質です。成長ホルモンは、寝てから3時間の間に分泌されます。3時間を過ぎるとほとんど分泌されません。なるべく最低3時間はしっかり眠るようにしましょう。
⑤冷える事をしない
5つ目の切れ毛対策として、冷え対策です。
身体は冷えによって女性ホルモンの分泌は低下しやすくなります。理由は卵巣の機能が低下しやすいことが原因と言われています。
頭皮の冷えも大敵です。冷たい外気にさらされて、身体も冷える季節は血液循環も悪くなります。そうなると、頭皮への血流も悪くなり、切れ毛につながってしまうというわけです。
冷たいものは控え、入浴したり、運動したり、食事も生姜や白湯などをとったりして身体を温めるようにしましょう。
⑥美容室でヘッドスパをする
6つ目の切れ毛対策は、ヘッドスパがオススメです。
丈夫で健康な髪の毛を作るには、土壌である頭皮環境がしっかりしていないといけません。健康な髪の毛は、ちょっとしたダメージではびくともしませんし、切れ毛にもなりづらいです。その土壌を作る1つの要因として、ヘッドスパをオススメします。
ヘッドスパによって頭皮の血行も良くなりますし、頭皮が綺麗になるので髪が生えやすくなります。頭にはツボがたくさんありますので、すっきりストレス解消にもつながります。
⑦カットして綺麗にする
7つ目はカットをすることです。
切れ毛を放置すると枝毛になったりどんどん傷んでしまいます。そこで、少しの切れ毛なら良いのですが、増えてしまった場合は、思い切ってカットしてしまいましょう。
そこから髪を伸ばすとリセットされて、改めてキレイで元気な状態で髪を保つことができます。
まとめ
ちょっとした知識や行動の違いで髪の状態も大きく変わってきてしまいます。
切れ毛の無い綺麗な髪を保つための対策を心がけてみてください!!