
Perm& Airwaveパーマ・エアウェーブ

ライバル店からも「完璧」と評価を頂いた
yukio groupの守り継がれた老舗の技をぜひお試しください
技術教育の面では、業界関係者から「カット1万円の高級サロンを超える」と評価をいただけるほど、
徹底した技術・知識管理を創業から今日に至るまで行ってまいりました。
ご来店頂いた皆様に喜んで頂けるヘアースタイルをご提供する事が私達の使命であると考えております。
パーマは処理剤が非常に重要な役割をしています。
パーマ剤をつける前の段階での前処理と、パーマをかけている途中の中間処理と、かけ終わった後の後処理と、それぞれの工程での処理をしっかりと行う事でダメージケアをする事が出来ます。
そして、最も大事なのは髪に合ったパーマ剤をしっかりカウンセリングによって選ぶ事です。
ダメージを出す一番の要因はパーマ剤です。パーマ剤がお客様の髪に合っていないと傷みが生じ、セットしづらい髪形になってしまいます。
しっかりとしたカウンセリング行い、正確に見極める事をYukioでは大切にしております。
パーマをかける場所を見極めることが重要です
パーマはかけていい場所とかけない方がいい場所を正しく判断して行う事が大切です。
パーマをただ全体にかけてしまっては、顔が大きく見えてしまったり、頭が膨らんだ印象になってしまったり、老けた印象になってしまう事があります。
ボリュームをどこに付けるかによって、印象は大きく変わってきます。
トップにボリューム出したほうが良い方もいれば、顔の横にボリューム出したほうが良い方もいます。
Yukioでは、お客様の骨格や印象に合わせて正しく判断する事を大切にしております。
